トップページ > 美味しまね認証制度とは? > 第三者機関とは > R3年度 審査委員会議事の概要 > 第2回

第2回

第2回安全で美味しい島根の県産品認証審査委員会 議事について

日時:令和3年10月21日
会場:島根県庁604会議室
出席者:審査委員4名、県担当者

議事

1新規審査(上位)
 27件(青果物15件、穀物11件、林産物1件)について、農産部会・林産部会からそれぞれ説明。
ア 不適合項目
 農産物15件(青果物8件、穀物7件)、林産物1件の不適合項目について是正報告が提出されたことを説明。
イ 質疑
・青果物、穀物について
(委員)アピールシートのPRが少ない案件あり。具体的にしていることをもっと記述してた方が良い。
(事務局)今後、指導する担当者にもアピール内容を引き出すよう、話をしていく。
(委員)たい肥の成分表の保管に不備がある案件が多い。
(事務局)たい肥製造者が、バラ売りの場合に成分表を渡していないケースが多い。県全体で良い農業に向けた取組を進めていく。
(委員)機械油の保管量について、ほとんど機械作業がない品目であるのに(写真を見るに)多すぎないか。
(事務局)他の栽培品目の油も一緒に保管しているため。
・林産物について
(委員)廃菌床はどうしているか?
(林産部会)地域の生産者が畑へ還元している。
ウ 審査結果
 15件について承認。農産物1件について、農産物取扱施設のリスク評価が不十分との指摘を受けたため再検討をした上で、委員による追加審査を実施し、令和3年11月17日付けで承認。

2監査報告
 23件(農産物18件:基本7件・上位11件、林産物5件:基本1件、上位4件)について農産部会・林産部会からそれぞれ説明。
ア 不適合項目
 農産物6件(青果物3件、穀物2件、茶1件)、林産物2件の不適合項目について是正報告が提出されたことを説明。
イ 質疑
なし

3監査の省略
 実施要綱に基づき次回監査を省略することができる6件について諮り、監査の省略について承認。

4その他
・水産部会から、第1回審査委員会で回答を保留していた、施設を新設する場合の審査の要否について、認証の変更手続きの上、監査における現地審査に併せて確認することを報告。
・事務局から、審議案件の増加に向け、審議の効率化と審査委員会の進め方を提案し、提案のとおり決定。



ページトップ