令和4年2月10日更新
1 認証取得者が自ら認証マークを使用する場合・認証マーク使用申請書(様式第1号)
※この申請(様式第1号)は、しまね電子申請サービスからも申請することができます。
なお、小分け業者や小売業者に認証農林水産物を小分けさせ、その商品に直接認証マークを使用させる場合には、次の書類もあわせて提出してください
・小分け業者等のマーク表示に関する届出(様式第4号)
・美味しまね認証マーク使用に関わる覚書(参考様式)
2 加工業者等(認証農林水産物が原材料中重量比50%を超える加工食品等を加工・製造又は販売する者)が、認証農林水産物を原料とした加工食品等に認証マークを使用する場合
・認証原材料加工品への認証マーク使用申請書(様式第2号)
・入荷計画書(様式第2号の2)
・誓約書(様式第3号)
なお、認証マークの使用を認められた加工業者等については、毎年1月から12月までの農林水産物の入荷状況等の実績について「認証原材料加工品に係る実績報告書(様式第5号)」により、翌年2月15日までに報告してください。





