トップページ
美味しまね認証制度とは?
美味しまね認証制度とは?
制度の目的・メリット
認証制度活用のメリット
要綱
要領
認証の基準
第三者機関とは
マークの使用方法
残留農薬検査について
国際水準GAPガイドライン準拠確認(全国第1号!)
認証取得者・認証産品
認証の取得方法
各種申請書様式
生産者の取り組み
島根県GAP生産者協議会とは
島根県GAP生産者協議会の活動
島根県GAP生産者協議会からのご案内
イベント情報(令和5年度)
【イベント情報】美味しまねフェアinサンピコごうつ[9/16]
美味しまね認証産品の試食宣伝販売について[9/9]
【イベント情報】“美味しまね認証ぶどうスイーツフェアin雲南”[8/25~27]
【イベント情報】 美味しまね認証メニュー 販売中です!(浜田市)[8/1~20]
【イベント情報】“美味しまね・GAPフェアinまつえ”[5/20~21]
【イベント情報】美味しまねゴールドフェア(大田市)開催[7/5]
【イベント情報】ラピタ本店で「美味しまね認証コーナー」やってます![5/12~14]
伊勢丹新宿店において「島根フェア」を開催!
【イベント情報】“美味しまね・GAPフェアinまつえ”[7/22]
【イベント情報】美味しまね認証産品の試食販売(松江市)[7/22]
【イベント情報】<県内全域>美味しまね認証フェア開催決定!
取組紹介(R3年度)
取組紹介(R4年度)
お知らせ
学校給食と連携した美味しまね認証の取り組み(令和4年6月)
国際水準GAPの推進について
学校給食と連携した美味しまね認証の取り組み(令和3年11月)
県内小中学校で美味しまね認証の出前講座を行いました。
令和3年度第2回審査委員会で26件が承認されました。
学校給食で美味しまね認証産品が提供されました!~令和3年6月の使用実績~
令和3年度第1回審査委員会で15件が承認されました。
島根県GAP生産者協議会について
美味しまね認証者のPR動画(YouTube)を公開しました!
美味しまね認証に関する現地実態調査を実施しました。
美味しまね認証申請書類の送付先の変更と押印廃止のお知らせ
令和2年度第4回審査委員会で新規認証29件が承認されました。
「品目名一覧」が変わります。
「えごま(種子)」の認証基準が変わります。
令和2年度第3回審査委員会で新規認証7件が承認されました。
伊勢丹新宿店と「美味しまね認証パートナーシップ協定」を締結しました
浜田市の小学校で美味しまね認証産品の出前講座をしました。
令和2年度第2回審査委員会で新規認証8件が承認されました。
美味しまね認証生産工程管理基準(農産物・林産物:上位基準)を一部改定しました。
令和2年度第1回審査委員会で新規認証2件が承認されました。
美味しまね認証(農産物)の現地審査・監査の外部委託について
「美味しまね認証」産品のバイヤー産地視察
「美味しまねゴールド」認証書交付式を行いました
2020年東京オリ・パラ大会食材供給に関する意向調査(第2回)関係資料を掲載しました
美味しまね認証制度改正のお知らせ
林産物(きのこ)の基準が農水省ガイドラインに準拠しました
産品情報
【美味しまねっこTV】JAしまね出雲ブロッコリー部会のかあちゃんブロッコリー
【美味しまねっこTV】石見銀山白ねぎの会の白ねぎ
【美味しまねっこTV】(有)旭養鶏舎の鶏卵
【美味しまねっこTV】(有)やさか共同農場の有機野菜
【美味しまねっこTV】(有)佐々木農場の有機葉物野菜
【美味しまねっこTV】(有)アグリみとのベビーリーフ、ケール
【美味しまねっこTV】JAしまね出雲アスパラガス部会のアスパラガス
【美味しまねっこTV】JAしまね出雲しいたけ部会のしいたけ
【美味しまねっこTV】(有)奥出雲椎茸のしいたけ
【美味しまねっこTV】大森ファーム 大森雄介さんのいちご
【美味しまねっこTV】高橋健一郎さんの有機野菜
【美味しまねっこTV】(株)コクヨーフロンティアのさつまいも
【美味しまねっこTV】よしかファーム(株)のトマト
【美味しまねっこTV】(株)GPAのクレソン
【美味しまねっこTV】(株)小松ファームの有機野菜
【平成31年3月19日】 JAしまね斐川ねぎ部会美味しまね認証Gの「青ねぎ」「白ねぎ」
【平成31年3月19日】 (株)勝部農産の「米」「あすっこ」
【平成31年3月19日】 金城町ぶどう生産者協議会 美味しまね認証グループの「ぶどう」
【平成31年3月19日】香の宮F&Aの「ふだんそう」
【平成31年3月19日】のぶ農園の「ふだんそう」
【平成31年3月19日】ヒラキ農園の「ふだんそう」
【平成31年3月19日】(株)きのこハウスの「エリンギ」(菌床、生鮮)、「ひらたけ」(菌床、生鮮)
【平成31年3月19日】(有)かつべ種畜牧場の「肥育牛」
【平成31年3月19日】島根県農業協同組合島根おおち地区本部肥育センターの「肥育牛」
【平成30年12月18日】 JAしまね出雲ぶどう部会美味しまね認証グループの「ぶどう」
【平成30年12月18日】 JAしまね出雲神在ねぎ部会の「白ネギ」
【平成30年12月18日】島根県立出雲農林高等学校の「米(きぬむすめ)」
【平成30年12月18日】 石見銀山アスパラガス生産組合美味しまね認証グループの「アスパラガス」
【平成30年12月18日】 大田市ぶどう生産組合美味しまね認証グループの「ぶどう」
【平成30年12月18日】 小野健さんの「ぶどう」
【平成30年12月18日】 島根おおちハーブ米生産部会の「米(石見高原ハーブ米きぬむすめ)」
【平成30年12月18日】 島根県農業協同組合やすぎ地区本部肥育センターの「肥育牛」
【平成30年10月10日】(農)とんばら門営農組合の「米」
【平成30年10月10日】島根県立松江農林高等学校の「キュウリ」「モロヘイヤ」「コマツナ」
【平成30年10月10日】(農)ゆとりの里下古志ファーム13の「米」
【平成30年10月10日】(株)百笑未来の「米」「セリ」
【平成30年10月10日】 TC浜田農場(株)の「大玉トマト」
【平成30年10月10日】 佐々木正人さんの「米(島の香り 隠岐藻塩米)」
【平成30年10月10日】 常角春利さんの「米(島の香り 隠岐藻塩米)」
【平成30年7月10日】(株)三島ファームの「ほうれんそう」「こまつな」「みずな」「ちんげんさい」「ねぎ」「しゅんぎく」「ルッコラ」
【平成30年3月15日】のぶ農園の「ほうれんそう」「こまつな」「みずな」「ちんげんさい」「ねぎ」「しゅんぎく」「ルッコラ」「オクラ」
【平成30年3月15日】ヒラキ農園の「ほうれんそう」「こまつな」「みずな」「ちんげんさい」「ねぎ」「しゅんぎく」「ルッコラ」「オクラ」「かぶ」
【平成30年3月15日】ヒラキ農園の「柿」
関連リンク
アクセスマップ
認証産品を使ったレシピ
きのこたっぷりハッシュ・ド・ビーフ [ 4人分 ]
水菜の月見サラダ(タルタルソース風)[ 4人分 ]
松永牛のビビンバ・温玉添え [ 4人分 ]
トマトの冷製味噌スープ [ 4人分 ]
ブルーベリーの豆腐花 [ 4人分 ]
松永牛と奥出雲きのこの塩こうじソテー [ 4人分 ]
くにびきキャベツの梅あえ [ 4人分 ]
隠岐椎茸の豆乳蒸し・あご風味 [ 4人分 ]
松永牛肉と奥出雲舞茸の柳川風 [ 4人分 ]
いわみキャベツとあすっこのえび葱味噌焼き [ 4人分 ]
~海&山~粕汁 [ 4人分 ]
松永お肉&野菜巻き~ブルーベリーソース添え~ [ 4人分 ]
えごまの千草蒸し [ 4人分 ]
きのこの和風ミネストローネ [ 4人分 ]
マリネ舞茸と青菜の辛子和え [ 4人分 ]
生椎茸と卵のとろみ汁 [ 4人分 ]
ブルーベリーと赤梨のジュレ [ 4人分 ]
島根県GAP推進の手引き-美味しまね認証制度のGAP規範-
関連リンク
サイトマップ
認証産品を使ったレシピ
美味しまね認証
相談窓口